パワハラによって及ぶ影響【抑うつ状態?】

私はこういう人です

以前勤めていた会社で酷いパワハラを受け、心を壊したことがあります。今では心のリハビリ済みで、社会復帰もできています。

同じようなパワハラに悩んで壊れかけてる人にこの記事が読まれれば良いなぁと思いながら執筆しています。

精神的に病む=甘え大きな間違い

よく仕事でメンタルやられただの鬱だの言ってると「それは甘え」みたいに言う人っていますよね。

ですが、心が壊れたことがない人だから、簡単にそんなことが言えるんですね。

そういう人達に向かってはっきり言うと、そういうのは誰でもなる可能性あります

どれだけ待遇の良い会社であっても、人間関係で揉めてしまったりパワハラを受けることで参ってしまうものです。

そしてそれは、パワハラする側の人間だって、同じことです。

厳しすぎる指導によるストレス

注意された•指導を受けたことについて素直に反省して改善するということは仕事をする上では当たり前のことではあると思います。

しかしピリピリとした環境で怯えながら仕事をするということは知らず知らずのうちに自分を壊しかねないという怖さがあるのです。

注意されないように次はこうしよう、ああしよう…と。自分なりの対策を考えてみたりします。

しかし上司や先輩の求めるレベルがあまりに高かったりする場合、ついていくことができなくてキャパオーバーし思わぬような失敗をしてしまうことだってあります。

自分の体験で感じたことで申し上げますと、気づかないうちに段々と自身で正常な判断が下せなくなってくるのです。

本当に自分がやってることが正しいのか、これでいいのか自信がなくなってくるのですね。

こうなり始めたらもうかなりマズイ状態で、赤信号が灯ってしまってるとも言えます。

ミスがミスを呼ぶ負のスパイラルに入り込み、抜け出せなくなるのです。

壊れるサイン

私自身が経験したことですが、仕事に向かうだけで、会社に近づくというだけで気分が沈んで呼吸が荒くなってしまうような…そういう状態が何日も続くようになれば流石に病院に行くことをオススメします。

私の場合は、「今いる会社にいる以上は症状は変わらないだろう」という診断をされまして、退職を決意する流れになりました。

そして、診断書をいただいてそれを上長に見せて退職の意向を申し伝えることといたしました。

合わない仕事は変えてしまう方がいい

いよいよ普段の仕事を満足にこなせなくなってきたぞとなれば、必ず病院に行くべきと思います。

特にある程度の危険が伴うような仕事をしていた場合、異常な精神状態で働くことが生命に関わってくるようなこともあり得ます。

周囲への注意力が低下したりすることが充分に考えられますからね。

人生はまだまだ長いはずですから、そこで全てをダメにしてしまうのは非常にもったいない話です。

私のように出社することすら恐怖に感じてしまうのなら、もう仕事を変えたり異動を希望するというような方向に持っていくのがベストだと思います。

ただ、パワハラに悩まされた現職での経験も、無駄にはなりません。

悩みながら仕事した中でも得られた知識や感覚みたいなものは、次の仕事で活用するということができるはずです。

まとめ

今回のまとめです!賛否両論あるかもわかりませんが、人生を諦めないことが一番重要じゃないかと私は思っています。

①誰でも精神的に壊れる可能性はある

②命や人生を投げ出すぐらいなら仕事は辞めて良い

③失敗しても、やり直せばいい

ボン骨君
今回は以上です。ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です